IPO
PR

IPO初値予想、はじめての投資家にやさしい新規上場企業の評価ポイント【2025年】

mogurin
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

IPO(新規公開株)投資に興味があるけれど、IPOの世界が初めてで不安な方も多いのではないでしょうか?

実は、私もIPOを始めた頃は、どの企業を選べば良いのか、どうやって評価すれば良いのか、全くわかりませんでした。事業内容や業績などを見てもよくわからず、ネットで見かけた評価だけを頼りにしていました

そこで、このブログを立ち上げ、少しずつ評価の基準を学び始めました。

この記事では、もぐりん的IPO初値予想と、初めての投資家でも分かりやすい「企業評価のポイント」を紹介します。

初値が上がりやすい企業を見極めるための判断基準をお伝えしますので、投資判断に役立ててください。難しいことはわからなくても大丈夫!初心者でも理解しやすいよう、ポイントごとに整理した内容で、あなたのIPO投資の第一歩をサポートします。

IPOで初値に影響しやすい企業評価のポイント

もぐりんが7年間のIPO投資を通じて得た知識や、投資本で学んだことをもとに、初めてIPO投資をする方でも分かりやすいように「企業評価のポイント」をまとめました。どの企業が初値高騰しそうかを判断するための重要な要素を紹介しますので、投資判断に役立ててください。

もぐりん
もぐりん

初心者の方にも分かりやすくサクッと紹介します。詳しい説明は省略していますので、参考にしてみてくださいね!

IPOの企業評価ポイント
IPO初値に影響する内容プラス要素マイナス要素
1 上場市場 東証グロース 地方市場
2 沿革 設立20年以内 再上場、社名変更   
3 事業の内容 新規性あり
ライバル企業なし
類似企業多数
4 業績 2桁増収増益 成長鈍化
5 公募株・売出株比率 公募株比率が高い 売出株比率が高い
6 公募株数 少ない 多い
7 売出株数 少ない 多い
8 資金吸収額 少ない(目安10億円以下) 大きすぎる
9 時価総額 小さい(グロースなら200億円以下) 大きい
10 大株主にVC いない いる
11 VCにロックアップ あり なし
12 上場月・同時上場など 情勢に左右など
13 公開価格 仮条件の上限で決定 仮条件の下限で決定   
 ※VC=ベンチャーキャピタル
当選後の注意点

IPO銘柄は、仮条件の上限で決定しないと人気がなく、仮条件の下限で決定すると公募割れしやすい場合が多いようです。そのため、当選した場合でも再検討し、状況によっては購入を見送る(辞退する)ことも一つの選択肢だと思います。

超注目IPO実力派IPO堅実なIPOややリスクIPO高リスクIPO

初値予想

S…初値が大きく上がる超注目IPO
A…初値上昇が期待できる実力派IPO
B…安定して上がる可能性がある堅実なIPO
C…初値上昇は控えめで、公募割れリスクもあるIPO
D…初値下落のリスクが高いIPO

【評価の意味】

◎…非常に良い、初値上昇が期待できる

〇…安定的、初値上昇の可能性あり

△…慎重になるべき、初値上昇は不確実

×…初値下落のリスクが高い

あわせて読みたい
【IPOスケジュール】IPO宝くじより当たりやすい!あきらめないで応募してね♪
【IPOスケジュール】IPO宝くじより当たりやすい!あきらめないで応募してね♪

1月上場企業

技術承継機構(319A)

 技術承継機構
初値予想:B
項目 評価内容評価項目 評価内容評価
1 上場市場8 資金吸収額
2 沿革9 時価総額
3 事業の内容10 大株主にVC
4 業績11 VCにロックアップ
5 公募株・ 売出株比率12 上場月
6 公募株数13 公開価格
7 売出株数

バルコス(7790)

 バルコス
初値予想:C
項目 評価内容評価項目 評価内容評価
1 上場市場×8 資金吸収額
2 沿革9 時価総額
3 事業の内容10 大株主にVC
4 業績11 VCにロックアップ
5 公募株・ 売出株比率12 上場月
6 公募株数13 公開価格
7 売出株数
もぐりん
もぐりん

IPO投資って初めてだとちょっと不安だよね。でも、基本を押さえておけば、ちゃんと投資判断ができるようになるよ。この記事が参考になればいいなと思っているよ。あなたの投資の第一歩、少しでもお手伝いできたら嬉しいな。

あわせて読みたい
【IPO証券会社】SBI証券などIPOに強い証券会社8社!成功するための選び方とポイント
【IPO証券会社】SBI証券などIPOに強い証券会社8社!成功するための選び方とポイント
ABOUT ME
管理人(もぐりん)
管理人(もぐりん)
「投資家」と堂々と名乗れるようになりたい!
こんにちは、もぐりんです! 40代の専業主婦で、2018年から投資を開始。少しずつ自分スタイルを見つけています。投資は「将来のため」だけでなく、「今この瞬間」を楽しむためにも大切だと感じています。IPO、日本株、米国株を中心に投資をしており、2024年からは積立投資もスタート。このブログでは、投資進捗や日常の出来事も交えながら投稿していきます。同じように投資に興味がある方と共に学び、楽しんで成長できたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いします。
職歴:官公庁で19年間勤務。税務業務に3年8か月従事後、2017年末に退職し、投資を開始。
保有資格:簿記3級など
記事URLをコピーしました