須磨シーワールドのレストラン予約で節約!お得情報と口コミレビュー!

「うわぁ、すごい!🐋シャチが目の前に!」
神戸須磨シーワールドのシャチの見えるレストラン「ブルーオーシャン オルカスタディアム」(以下『シャチレストラ』』)で思わず声を上げてしまいました!水中からシャチのパフォーマンスを見上げながら食事ができる、西日本唯一のレストランで、大迫力の体験を家族と一緒に楽しんできました。
今回は、私が実際に3月中旬に訪れて体験した、シャチレストランの節約術と、よりお得に楽しむためのヒントを口コミレビューとして紹介します。神戸須磨シーワールドでの思い出作りのお手伝いになれば嬉しいです♡(*ˊ˘ˋ*)♡
結論/シャチレストランの予約は絶対おすすめ!3つのメリット
神戸須磨シーワールドのシャチレストランは、事前予約が絶対におすすめです!その理由は次の通りです。
①待ち時間なしでスムーズに食事
予約時間になると必ず案内されるので、長時間並ぶ必要がなく、館内を存分に楽しむことができます。特に子連れの場合、「お腹すいた〜」となったら待ったなしですよね。ぐずりだすと大変なので、そんなときには事前予約が本当に助かります。子育てしていた頃を思い出します♡
②会員割引で節約
グランビレッジ会員(入会無料)になれば、食事代が5%OFFになります。私の場合、家族3人で訪れ、会員特典を使って3,385円も節約できました!さらに、入館料やショップでの割引もあります。
③シャチの見えるエリアは予約限定
プレミアムシートとオーシャンエリアは事前予約制で、当日空きがなければ案内されません。シャチを間近で見ながら食事を楽しみたい方は、予約必須です!

私が実際にシャチレストランを予約して利用した経験をもとに、どのようにお得に食事を楽しむことができるのか、予約の方法や知ってほしいポイントを紹介します。
このブログを読んで、あなたもお得に食事を楽しみ、素晴らしい一日を過ごしていただけると嬉しいです♪
予約するだけでお得!シャチレストランの特典を最大限に活用しよう
私が神戸須磨シーワールドのシャチレストランを実際に予約して分かった、本当にお得な理由を紹介します!実際に家族で利用した経験からお伝えするので、参考になれば嬉しいです♪
シャチレストランの基本情報を押さえよう
基本情報はこちら
項目 | 詳細 |
ブッフェ形式 | 80分制 |
営業時間 | 11:00〜17:00(最終入店15:20) |
場所 | オルカスタディアム1階 |
席数 | 290席(72組) ・プレミアムシート36席(9組) ・オーシャンエリア162席(40組) ・ビーチエリア92席(23組) |
特徴 | ・シャチを見ながら食事を楽しむことができる ・ひょうご五国豊穣の地産地消料理を食べることができる |

私はオーシャンエリア席を予約しました。食事中にシャチパフォーマンスを水中から見ることができ、迫力満点でした。
予約はいつからできるの?
予約は、1か月前の深夜0時から当日の午前9時までできます。特に繁忙期は、すぐに予約が埋まることが予想されるため、予約可能日に早めに予約をしておくことをおすすめします。
例えば、クリスマスイブの12月24日に行きたい場合、予約ができるのは11月24日の深夜0時からです。そのため、前日の11月23日の夜11時50分くらいから、予約の準備をしておくと安心ですね。
シャチレストランの予約で得られるメリット
神戸須磨シーワールドのシャチレストランは、事前に予約をすることでお得に食事を楽しむことができます。実際に私が体験したように、予約をしておくとさまざまな特典を受けることができ、より快適に過ごすことができます。次の3つのメリットを紹介します。
①シャチが見える席を確保できる
予約の最大の特典は、シャチの見えるプレミアムシートまたはオーシャンエリアを確実に確保できることです。当日空きがなければ、ビーチエリア(シャチが見えない)になるか、最悪の場合はレストランを利用できない可能性もあります。
②混雑を避けられる
特にランチやディナーの時間帯は非常に混雑しますが、事前予約をしておけば、待ち時間が少なく、スムーズに席に案内してもらえます。
③時間を有効活用できる
予約があれば予定が立てやすく、他の館内施設を効率よく回ることができます。特に子連れファミリーには、大きなメリットだと思います。
予約方法【5ステップ】
予約はホームページからのみ可能です。次のステップは、4人家族(大人2人、小学生1人、3歳以下1人)での予約方法の例です。
①②人数を入力⇒③④日付を選択⇒⑤⑥時間を選択⇒⑦⑧席カテゴリーを選択⇒全部選べたら⑨予約を続けるをタップ
![]() | ![]() |
⑩メニューをタップし、⑪大人、⑫小学生、⑬3歳以下を入れる⇒⑭次に進む(4)をタップ
![]() | ![]() |
⑮予約を確定するページ内の個人情報を入力し、一番下の⑯予約を確定するをタップ
![]() |
予約が確定すると、⑰お客様のご予約が確定しましたと表示され、登録したメールアドレスに確認メールが届く!
![]() |
【注意点】
- 満席の場合:予約できない場合は、予約可能日時の案内が表示されます。
- キャンセルについて:予約はキャンセル可能ですが、前日(12時間前)までに手続きを行う必要があります。

実際に予約して訪れた際、席に案内されるまでの待ち時間も少なく、ゆっくりと食事を楽しむことができました。事前予約のおかげで混雑を避け、余裕を持って過ごすことができました。
また、グランビレッジ会員になっていたため、割引も受けられたので、これらのメリットを考えると、シャチレストランの予約はとてもおすすめです。
シャチレストランでの体験レポート
神戸須磨シーワールドのシャチレストランを訪れた際の体験をもとに、知ってほしいポイントと口コミレビューを紹介します!私が訪れたのは3月中旬の平日(火曜日)です。少しでもお役に立てれば嬉しいです♪
①グランビレッジ会員になって節約
グランビレッジ会員になると、シャチレストランでの利用金額が5%OFFになります。さらに、神戸須磨シーワールドの入館料が割引きに!しかも入会金・年会費は無料なので、ぜひお得な特典を利用してみてくださいね。
グランビレッジ会員の特典
- シャチレストランの利用金額5%OFF
- 入館料が大人300円引き、幼児・小人200円引き
- 館内の2ショップ「ブルーフラッグオルカスタディアム」と「ワーフ ドルフィンスタディアム」の利用金額5%OFF
- 公式アプリ初回ログイン特典500pt
- 公式アプリ1周年記念ポイントクーポン1,110pt(このクーポンは2025年3月31日までですが、随時新しいクーポンが届いているかもしれません⁉訪れる前にぜひチェックしてみてくださいね♪)
私の実際の節約額公開!
私は大人3人で訪れ、会員割引+アプリ特典 を利用しました!利用した席はオーシャンエリアです。
![]() |
会員特典 | 金額 | 節約額 |
シャチレストラン5%割引 (ブルーオーシャンオルカスタディアム) | 15,000円→14,250円 | 750円引き |
入館料割引(大人3人) | 2,900円→2,600円 | 900円引き |
アプリ初回ログイン特典 | 500円相当 | 500pt |
アプリ1周年記念ポイントクーポン | 1,110円相当 | 1,110pt |
シャチレストランでポイント付与 | 125円相当 | 125pt |
合計節約額 | 3,385円分 |

【口コミレビュー】
シャチレストランの支払いは現地払いのみ。現金のほかにキャッシュレス決済もOKでした!
支払い時にグランビレッジ会員のグランビスタ公式アプリを提示すると、5%割引してくれます♪
また、公式アプリを登録するだけで、初回ログイン特典としてポイント+クーポン(期間限定)が付与され、さらにシャチレストランの利用でポイントも貯まります。
たまったポイントはグランビスタグループの施設で1ポイント=1円として利用可能ですが、私は付与されたポイントを当日に全て使いきり、割引も含めて3,385円分の節約になりました(*´ ∇` *)
グランビレッジ会員、本当におすすめです!

②予約時間帯のポイント
これ、めちゃくちゃ重要です!予約可能な時間帯はちょうど00分と15分で計8回の予約枠ですが、私の経験から、
おすすめの時間帯は、各時間の00分予約がベスト!
- 11:00~
- 13:00~
- 15:00~
- 17:00~

【口コミレビュー】
私は、平日の13時15分に予約しましたが、これは失敗でした。
各時間帯には、ちょうど00分と15分の予約枠があります。15分の予約だと、ブッフェ形式の料理が00分の予約者が先に🍽️選んだ後になるため、料理の大半がほとんどなくなってしまっている状態でした(৹˃ᗝ˂৹)
さらに、ブッフェ形式で80分という時間はかなり短いので、入ってすぐに料理がなく、待っている間に時間がどんどん過ぎていく…ということに。そのため、00分の予約をおすすめします!
③どの席を選ぶべき?
シャチレストランの席は、次の3つのカテゴリーから選べます。私のおすすめはプレミアムシートです!
【料金表】 | (税込金額) | ||
区分 | プレミアムシート | オーシャンエリア | ビーチエリア |
大人 (中学生以上) | ¥6,000 | ¥5,000 | ¥4,000 |
小学生 | ¥3,000 | ¥2,500 | ¥2,000 |
幼児 (4歳~小学生未満) | ¥1,800 | ¥1,500 | ¥1,200 |
3歳以下 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |

【口コミレビュー】
私はオーシャンエリアを予約しましたが、正直に言って失敗だったと思います。
私たちが案内された席はブッフェコーナー側で、3人中1人はシャチの水槽に背を向けて食事をすることになりました。しかも、その席は水槽から遠くて、水槽までに3組の席があるため、あまり見えませんでした。
同じ水族館には数年に1回しか行かないのに、正直ケチらなければよかったと後悔しています。ケチった3,000円分は、グランビレッジ会員の特典で取り戻せたのに…。
これからシャチレストランの予約を考えている方には、ぜひプレミアムシートをおすすめします!あんなに間近でシャチを見ながら食事できるなんて最高です。特にオルカパフォーマンス中のシャチを水中から見るのは圧巻で、迫力満点でした。
高いですが、最高の思い出になること間違いなしなので、ぜひプレミアムシートを選んでください!
④シャチレストランに行くタイミング
シャチレストランの前には、00分と15分の予約者が並ぶためのロープが設置されています。私は13時15分の予約でしたが、少し早めの13時前に到着したところ、13時00分の予約者は長蛇の列ができていました。
13時15分の予約者はまだ誰も並んでいなかったので、最前列に並ぶことができました。少し早めに並ぶことで、自分の予約時間の最初のグループとして案内してもらえます!

【口コミレビュー】
時間になると、私の場合は13時15分になると、最前列の予約グループから1組ずつ順番に席に案内してくれます。最後のグループが案内される頃には、10分くらい経過しているのではないかと思います。
早く案内されるほど混雑を避けて料理を選べます。
また、終了時間は全グループ同じ時間でしたので、遅く案内されると制限時間の80分を満喫できません。私はブッフェ形式の80分制は短すぎると感じているので、なるべく早めに並んで、早く案内してもらえるようにすることをおすすめします。
長時間並ぶのは大変ですが、必ず時間が来れば順次案内してくれるので、フードコートなどで並ぶよりは快適だと思います。
私が訪れた3月中旬の平日では、15分前には誰も並んでいなかったので、この情報が参考になれば嬉しいです。
⑤実際に食べて美味しかったメニューBEST3
私たちが訪れた3月は🍓いちごフェア開催中で、美味しいメニューが豊富でした!
![]() | ![]() |
- 兵庫県産野菜と魚介のアクアパッツァ
地産地消のお野菜と魚介をふんだんに使用した絶品料理
- うすい豆のブランマンジェ
見た目はシンプルな料理ですが、うすい豆のやさしい味わいが絶品
- オルカサブレ
館内のショップでお土産用に販売。シャチの形をしたサックサクのクッキー。試食してから購入できるのもうれしい!

【口コミレビュー】
地元・兵庫県の食材をふんだんに使った料理が魅力的で、今回はいちごフェアでした。四季折々のイベントが開催されているようですので、シーズンごとに訪れたくなりますね。
⑥子ども連れでも安心
子ども用の椅子もあり、キッズブッフェコーナーには子どもが喜びそうなメニューがありました。

【口コミレビュー】
私が訪れた3月中旬の平日は、春休み前ということもあり、未就学児が多く訪れていました。子ども用の椅子やキッズブッフェコーナーもあり、子ども連れには嬉しい配慮がされていました。
小さな子ども連れの際は、突然泣き出したりしたらどうしようとか、周りの目が気になることもありますが、店内はブッフェ形式で賑やかなので、子どもが騒ぐ声などは全く気になりませんでした。
むしろ、シャチが近づいてくると大人の方が興奮して騒いでしまうことが多かったです。私もその一人でした(,,>᎑<,,)
子どもは「お腹すいた〜」と言い出したら待ったなしなので、予約制のシャチレストランは子連れファミリーにぴったりです。
⑦少し残念だったこと
実際に訪れて気づいた、少し残念だった点も正直にシェアします。

【口コミレビュー】
- 15分予約枠は料理が少ない…13時15分予約では、すでに多くの料理がなくなっていました。また、残っている料理も少し乱れていて、正直驚きました(৹˃ᗝ˂৹)。各時00分予約をおすすめします!
- ブッフェスタート時は、残っている料理を集めて食べるような感じでした。その後、料理が追加されていき、取り放題になりましたが、高い料金を払っているのに、この状況は少し残念でした…。
- 料理の補充にばらつき…終盤の時間帯になると、スイーツの数も減り、補充が少なくなる傾向がありました。欲しい料理はすぐにお皿に盛るのがベストです。特に後半15分の予約枠の方は…ただし、食べられる範囲で…
- 席によってシャチの見え方に差…オーシャンエリアでも、席によってはシャチがあまり見えないことがあります。プレミアムシートなら安心です。
こうした点はありましたが、シャチの迫力あるパフォーマンスを見ながらの食事は、それらを十分に上回る素晴らしい体験でした。
P.S. 辛口なレビューとなってしまい、申し訳ありません。私が訪れた日と時間がたまたまこのような状況だったかもしれませんので、ご理解いただければ幸いです。
まとめ/シャチレストランを最大限楽しむコツ
1.早めに予約…特にプレミアムシートは各回9組限定なので、早めの予約をおすすめします。キャンセルは前日(12時間前)まで可能なので、「行こうかな?」と思った時にまず予約しておけば安心です!
私が3月中旬に訪れようとした際、2週間前には午前中の予約枠はすでに埋まっていて、午後の空いている時間は13時15分からしかありませんでした。
2. 各時間帯の00分予約…15分予約よりも00分予約の方が圧倒的におすすめです。00分の方が料理がしっかり揃っていて、ゆっくりと選べると思います。
3.グランビレッジ会員に登録…入会は無料で、割引やポイントなどの特典がもらえます。 私も3,385円も節約できて、かなりお得に楽しむことができました!
4.プレミアムシートがベスト…予算に余裕があれば、プレミアムシートを選ぶのがベストです。シャチの迫力あるパフォーマンスを間近で楽しめるので、最高の思い出が作れること間違いなしです♪
5.少し早めに現地へ…閑散期なら予約時間の15分前に現地に着けば、予約時間枠の前の方に並ぶことができます。繁忙期の場合は、もう少し早めに到着することをおすすめします。早めに並ぶことで、混雑を避け、スムーズに案内されます。
シャチレストランは、美味しい食事と圧巻のシャチパフォーマンスを同時に楽しめる素晴らしい体験です。事前予約は、時間を有効に使いたい方、混雑を避けたい方、そしてお得に楽しみたい方にとって非常におすすめです。
もしこれからシャチレストランに行かれる予定があれば、少しでも参考になれば嬉しいです。お得に楽しい時間を過ごせることを願っています!
